保育園の紹介

Overview

Photo by 鈴木知之

基本理念

Philosophy

愛をはぐくむ 愛ではぐくむ

たかのす聖母保育園は
誰もが、愛されていることを実感する場所。

あたたかな眼差しで関わりあう全ての人に寄り添い、
ともに育ち合って、
笑顔あふれる愛いっぱいの未来を、
いま、私たちが創り出してゆきます。

地域に活力を与える存在であること。
それが、私たちたかのす聖母保育園の想いです。

これまでも、そしてこれからも。

Photo by 鈴木知之

Photo by 鈴木知之

保育目標

Aim

カトリック精神に基づき、愛に満ちた子どもたちをつくるために。
経験を大切にした保育を行っています。

子どもたちは 5つの約束 を知り、守り、実行していくように心掛けています。

いつもにこにこしています。

人には親切にします。

お父さんお母さんや、目上の人の言うことをよく聞きます。

いつも姿勢を正しくします。

よくお祈りをします。

メッセージ

Message

たかのす聖母保育園では0歳(2ヶ月)の時から小学校に入学する6歳までのお子さまをお預かりしています。保育園時代、毎日が大切な時期、お子さま一人一人としての土台を創る時・種まきの時として、たかのす聖母保育園の理念・目標を軸に保育・教育を通して過ごしてもらいたいという思いで昭和44年から始まりました。

たかのす聖母の聖母はマリア様のようなあたたかな愛に包まれて一人一人が大切な存在であること、愛されていることを感じられるよう『愛をはぐくむ 愛ではぐくむ』を理念として、カトリック精神を心にとめていることを意味しています。

たかのす聖母の周りは山々が連なり、近くには渡良瀬川が流れ、思いっきり走り回れる広い園庭、隣には田んぼもあり、豊かな自然に囲まれて生命力あふれる所となっています。

たかのす聖母の保育・教育は年齢に沿い、一人一人に合ったものを考え、たくさんの愛あふれる種(経験)を蒔き、それぞれのお子様に合った芽として成長していけるよう考えています。
この種は子ども達から地域の方々へ、交流の場の提供、地域の方々の参加行事を行っていく中でもたくさん蒔かれるよう考えております。

たかのす聖母はもうひとつの「ふるさと」として、子ども達が巣立っても立ちかえって来られる場所として地域の方も立ち寄れる場所としていきたいと思っております。

子ども達と共に未来へ向かって歩んでいく、たかのす聖母保育園をどうぞよろしくお願い致します。

たかのす聖母保育園

園長 小澤 泉美

〒376-0041 群馬県桐生市川内町2-81-4